
祝・運用復帰、とまではいきませんでしたが。
2009年春の5連運用廃止以降のおよそ2年間見津車庫に留置されてきた1118Fですが、
今年の春についに姿を消しました。
デキたちと共に廃車・解体されてしまったのかと思いきや、1117号の一両のみでは
あるものの、小野市内にある工場で静態保存されることになったようです。
公式ソースはこちら(pdf)↓
http://www.kako.co.jp/topics/kobe_train1117.pdf
どのような分野の製造工場かと公式サイトを見てみると、鉄道車両の機器製造を
しているみたいですね。
今後は世に出る新型車両たちが製造される一つの過程の"見守り役"として
新たな一世を踏み出す、といったところでしょうか。
2枚とも見津車庫にて撮影(上はトレインフェスティバル撮影会にて、下は公道より)
PR
この記事にコメントする
Profile
Name:
sletta
Hobby:
鉄道、写真
最新記事
最新コメント
Link
Search
カウンター
アクセス解析